New Horizon Collective

2021年1月に設立されたニューホライズンコレクティブ合同会社の公式noteです。 人…

New Horizon Collective

2021年1月に設立されたニューホライズンコレクティブ合同会社の公式noteです。 人生100年時代の新しい働き方・生き方にチャレンジする約200名のメンバーのご紹介や、NH(New Horizon Collective)の活動内容を発信します。

マガジン

  • From NH members

    New Horizon Collectiveに参加するメンバーの記事を集めています。

  • 【特集】NH230人が見たい世界

    NHの人々が何を今思い、何を未来に描くのか、外部の人間から迫ったインタビュー。聞き手:本間美和

  • NH編集部の記事

    NH編集部が発信する記事です。お知らせや、編集部員の心の声など・・・。

記事一覧

人生100年時代、できるだけ長く楽しく活躍するために。「学び」と「仲間」を準備しませんか?

もうすぐ定年を迎えられる方はもちろん、まだまだ若い方にも、会社から旅立つタイミングは遅かれ早かれやってきます。 人生をシフトするには、これからのキャリアを支える…

「NH田んぼプロジェクト3年の歩み」展はじまりました。

ご挨拶  この度は、「NH田んぼプロジェクト3年の歩み展」に足を運んでいただき、誠にありがとうございます。 このプロジェクトは、2021年NHメンバーである神  健一が…

3

『キモノの入り口展』はじまりました!

NHのある人形町・日本橋エリアは、古くから染物問屋や、和装関連企業が数多く集まる地域です。NHメンバーの塩田は、Life Shift Platform(LSP)参加後、着物に携わる方々と…

17

“食の聖地”といわれる「丹波篠山」の企画展がはじまりました。

ニューホライズンコレクティブ(NH)のメンバーが、月替わりで企画展を開催している「engawa Gallery」。9月は「“食の聖地”丹波篠山展」を開催いたします(2023年9月6日…

3

できる範囲の、肩肘張らない社会貢献、でよいのでは? 「これでいいのだ!身の丈ソーシャルのススメ」展

人形町・ニューホライズンパークで開催中(9月4日まで) 「自分に関係や関心のある領域で、自分のできる範囲の社会貢献でもいいのでは?」 そんな「身の丈のソーシャル活…

4

世界遺産 石見銀山のまち 島根県大田市の情報~まだまだ発信中‼

みなさまこんにちは、7月のニューホライズンコレクティブ合同会社・人形町エンガワギャラリーでは『あそべ、まなべ、さんべ⁈』と題して島根県大田市の情報発信基地を開設…

7
人生100年時代、できるだけ長く楽しく活躍するために。「学び」と「仲間」を準備しませんか?

人生100年時代、できるだけ長く楽しく活躍するために。「学び」と「仲間」を準備しませんか?

もうすぐ定年を迎えられる方はもちろん、まだまだ若い方にも、会社から旅立つタイミングは遅かれ早かれやってきます。

人生をシフトするには、これからのキャリアを支えるための「学び」と、支え合い高め合う「仲間」の存在が欠かせません。

『ライフシフトプラットフォーム(LSP)』は、積極的に自らの人生設計を検討されている方に「あたらしい学びの機会」「あたらしい仲間づくりの機会」を提供しながら、「あたらしい

もっとみる
「NH田んぼプロジェクト3年の歩み」展はじまりました。

「NH田んぼプロジェクト3年の歩み」展はじまりました。

ご挨拶
 この度は、「NH田んぼプロジェクト3年の歩み展」に足を運んでいただき、誠にありがとうございます。 このプロジェクトは、2021年NHメンバーである神  健一が、伊豆の南西部に位置する静岡県で一番人口の少ない町・松崎町に移住し、松崎稲作塾代表の鈴木さんと出会ったことをきっかけにスタートしました。
 松崎稲作塾をはじめとして、地域の農家さんや役場や観光協会、地元の事業者の方々にご協力いただき

もっとみる
『キモノの入り口展』はじまりました!

『キモノの入り口展』はじまりました!

NHのある人形町・日本橋エリアは、古くから染物問屋や、和装関連企業が数多く集まる地域です。NHメンバーの塩田は、Life Shift Platform(LSP)参加後、着物に携わる方々と接する機会が増えました。その中で着物業界が後継者不足や、職人不足に悩んでいることなども見聞きしました。何とかしたい…そのためには、まずは今よりも気軽に「キモノを着てみよう!」と思える人を増やすことが必要だと感じまし

もっとみる
“食の聖地”といわれる「丹波篠山」の企画展がはじまりました。

“食の聖地”といわれる「丹波篠山」の企画展がはじまりました。

ニューホライズンコレクティブ(NH)のメンバーが、月替わりで企画展を開催している「engawa Gallery」。9月は「“食の聖地”丹波篠山展」を開催いたします(2023年9月6日~10月2日)。
 
兵庫県の中東部に位置する「丹波篠山市」は、四方を山に囲まれた盆地です。寒暖差が顕著で、秋から冬にかけて濃い霧が発生する日が多いという盆地ならではの気候と、澄んだ空気と水は、豊富な農産物を育みました

もっとみる
できる範囲の、肩肘張らない社会貢献、でよいのでは? 「これでいいのだ!身の丈ソーシャルのススメ」展

できる範囲の、肩肘張らない社会貢献、でよいのでは? 「これでいいのだ!身の丈ソーシャルのススメ」展

人形町・ニューホライズンパークで開催中(9月4日まで)

「自分に関係や関心のある領域で、自分のできる範囲の社会貢献でもいいのでは?」
そんな「身の丈のソーシャル活動」に着手している人を紹介する展示「これでいいのだ!身の丈ソーシャルのススメ」展が、東京・人形町の「ニューホライズンパーク」で開催中です。
40代から60代のミドルシニア世代のプロフェッショナル人材が集まり、人生100年時代の新しい働き

もっとみる
世界遺産 石見銀山のまち 島根県大田市の情報~まだまだ発信中‼

世界遺産 石見銀山のまち 島根県大田市の情報~まだまだ発信中‼

みなさまこんにちは、7月のニューホライズンコレクティブ合同会社・人形町エンガワギャラリーでは『あそべ、まなべ、さんべ⁈』と題して島根県大田市の情報発信基地を開設しています。石見銀山が有名な大田市ですが、四季折々の美しい自然と貴重な歴史が織り成す素晴らしい観光スポットが数多くあります。
まだ、大田市のことをご存じで無い方も多いと思いますので、大田市のマスコットキャラクター“らとちゃん”がご案内してい

もっとみる